「安心の提供」会計・税務でお困りの方を全力でサポートいたします。新潟で税理士をお探しの方は一度ご相談ください。
受付時間:月曜~土曜、8:30~17:30

2023年10~12月の税務スケジュール

10月の税務スケジュール

10月10日(火)

【法人・個人共通業務】
9月分の源泉所得税及び住民税特別徴収税額の納期限
~納付をお忘れなく。1日でも遅れますと不納付加算税が賦課される可能性がありますのでご注意を~
 
10月15日(日)→今年は16日(月)

【個人】
特別農業所得者への予定納税基準額等の通知
           
10月31日(火)

【法人】
8月決算法人の確定申告書提出期限

【法人】
翌年2月決算法人(翌年4月申告法人)の中間申告書又は予定申告書提出期限
~申告書の提出はお早めに~

【個人】
住民税第3期分の納期限

【法人・個人共通業務】
労働保険料第2期分の納期限 

~インボイス実質運用開始第1か月目ですね。巷では大騒ぎしていますが、慌てずひとつひとつ確実に適用していきましょう。
しかしながら騒ぎすぎでしょ。会計ソフトの会社もかなり便乗してシステムの入替えで儲けたでしょうにね
新システムを導入したところは、システム運用も確実に行ってください~

 

11月の税務スケジュール

11月10日(金)

【法人・個人共通業務】
10月分の源泉所得税及び住民税特別徴収税額の納期限
~納付をお忘れなく。1日でも遅れますと不納付加算税が賦課される可能性がありますのでご注意を~
        
11月15日(水)

【個人】
所得税予定納税額の減額承認申請期限

11月30日(木)

【法人】
9月決算法人の確定申告書提出期限

【法人】翌年3月決算法人(翌年5月申告法人)の中間申告書又は予定申告書提出期限
~申告書の提出はお早めに~

【個人】
所得税予定納税額第2期分の納期限

【個人】
特別農業所得者の予定納税額の納期限

【個人】
事業税第2期分の納期限

 

12月の税務スケジュール

12月10日(日)→今年は11日(月)

【法人・個人共通業務】
11月分の源泉所得税及び住民税特別徴収税額の納期限
~納付をお忘れなく。1日でも遅れますと不納付加算税が賦課される可能性がありますのでご注意を~

12月31日(日)→ 今年は令和6年1月4日(木)

【法人・個人共通業務】
固定資産税第3期分の納期限

【法人】
10月決算法人の確定申告書提出期限

【法人】
翌年4月決算法人(6月申告法人)の中間申告書又は予定申告書提出期限
~申告書の提出はお早めに~

その年最後の給与支給日の前日まで

【法人・個人共通業務】
給与所得者の保険料控除申告書・住宅借入金等特別控除申告書・基礎控除申告書兼配偶者特別控除申告書兼所得金額調整控除申告書の提出
~3枚目の申告書、名前が長すぎる・・・
その年最後の給与支給日の前日とありますが、それでは年末調整が到底間に合いません。
早めの申告書回収と業務の前倒しでゆとりのある年末調整業務の遂行をお願いします。~ 

 

~令和5年も残すところ数ヶ月です。来年のカレンダーを発注する季節になりました。月日が過ぎるのが早すぎる・・・
今年はとにかく暑くて暑くて大変です・・皆様も体調管理にくれぐれもご留意ください~